カードのセキュリティサービス

■セキュリティに優れたICチップを搭載しております。

ICチップは高度な暗号化技術により、偽造や解析を難しくしております。お客さまのデータを安全に保管いたします。

■不正利用の抑制に向けた取り組みを行っています。

お客さまに安心してカードをご利用いただくために、不正利用をチェックする最新のシステムを導入しております。

■カード盗難補償サービス

紛失・盗難によりカードを他人に不正利用された場合も、当社へのお届け日を含めて61日前までの損害額については補償されますので、ご安心ください。

  • 補償されないケースもございますので、予めご了承ください。
■本人認証サービス

インターネットショッピングでエムアイカードをご利用いただく際、カード番号や有効期限などの他に、ワンタイムパスワードをご入力いただくことで、より安全にカードをご利用いただけるサービスです。

詳しくはこちら >

■認証コード(ワンタイムパスワード)によるご本人さま確認

Webエムアイカード会員サービスでは、お客さまに安心・安全にご利用いただけるよう、ブラウザや端末を変えてログインされた場合などに、認証コード(ワンタイムパスワード)を用いたご本人さま確認を行っています。

詳しくはこちら >

■カード利用ご案内サービス

カードをご利用いただいた際に、Webエムアイカード会員サービスにご登録のメールアドレス、もしくはアプリにご利用内容をお知らせするサービスです。

詳しくはこちら >

カード犯罪の未然防止にご協力をお願いします

当社ではクレジットカードの不正利用による被害を未然に防止するため、不正検知システムを導入し、リアルタイムでお客さまのカード利用のモニタリングをおこなっております。

■カードご利用時にお取り引きを制限させていただく場合がございます。

不正検知システムにより、カードのご利用時に過去の不正利用ケースと類似点がある際や、お客さまのご利用ケースと異なる場合などには、お取り引きを制限させていただく場合がございます。
また、当社担当者よりご本人のご利用であることを確認させていただくため、ご連絡をさせていただく場合がございます。

  • このようなお取り引きの保留や確認のご連絡は、お客さまの信用状況やご利用可能額とは関係なく、カード犯罪防止のための措置となります。
■ご本人さま確認にご協力をお願いいたします。

カードご利用の際、ご本人によるご利用であることを確認させていただくため、加盟店からカード会社へ連絡する場合がございます。その間店頭でお時間をいただいたり、ご本人さまにお電話を代わっていただき、簡単な質問をさせていただく場合がございます。
お客さまにはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

■カードお取り引き制限時のご利用内容確認通知

不正検知システムによりカードのお取り引きを一時的に制限した際、ご本人のご利用であることを確認させていただくため、ご利用内容確認の通知をお送りする場合がございます。
通知内容のご確認およびご回答にご協力をお願いいたします。

詳しくはこちら >

フィッシング詐欺にご注意ください

銀行やカード会社、オンラインショッピングサイトを装ったメールやSMSを送付し、偽のWebサイトにアクセスさせ、カード情報や暗証番号などを不正に聞き出す詐欺の被害が急増しております。当社からお客さまの個人情報(カード番号、有効期限、暗証番号)についてメールでのお問い合わせやご回答をお願いすることはございません。万一不審なメールを受け取られたり、偽のホームページにアクセスした場合でも絶対にお客さまの個人情報を入力されないようご注意ください。もし個人情報を入力してしまった場合は、カードが不正利用されるおそれがあるため、至急カードの再発行を行う必要がございます。

日本クレジットカード協会ホームページ「今すぐチェック!フィッシングを学んで防ぐ!」

【!】当社を名乗る不審なメールやSMS(フィッシングメール、SMS)にご注意ください

不審なメールやSMSを受信された場合の対処法や不審なメールの事例をご案内しております。

詳しくはこちら >

偽造カード被害にご注意ください

カードの磁気情報を他のカードにコピーして不正利用するスキミングの被害が急増しております。スキミングは盗難や紛失と違いカード自体が手元にあるために被害に気づきにくく、お客さまがご利用明細をご覧になり初めて気づかれるという特徴がございます。カードご利用内容を月々のご利用明細やホームページにてご確認いただきますようお願い申しあげます。

〈カードのご利用または保管時のご注意〉
■カードご利用の際はご自身の前で売上処理をお願いしてください。
■カードや財布などの貴重品は厳重に管理してください。
■空き巣や車上盗の被害に遭われた際は、クレジットカードが盗難に遭われていなくても以下お電話番号まで速やかにご連絡ください。
株式会社 エムアイカード お客さまサービスセンター(紛失盗難受付窓口)

03-6626-0338(24時間受付)

インターネットギャンブルにご注意ください

インターネットを利用して海外で実施されている「宝くじや馬券、スポーツ勝敗予想」などのギャンブルなどをクレジットカードで決済できるサイトが多数存在しております。たとえ海外で販売認定を受けていても、日本国内からインターネットを通じて海外ギャンブルなどを利用することは法律で禁止されております。
当社では、お客さまのお取り引きが海外ギャンブルなどのご利用であることが判明した際は、クレジットカードのお取り引きを制限もしくは停止させていただく場合がございます。予めご了承ください。

クレジットカードのショッピング枠の現金化は禁止しております

「クレジットカードのショッピング枠を現金化」とうたった広告を、新聞、雑誌、看板、インターネットなどで見かけます。これらのお支払いにクレジットカードが利用されていることがあります。
このような行為は換金目的であり、カード業界ではこれらの利用を禁じております。
またこのような行為で、会員さまご自身が、思わぬ犯罪やトラブルに巻き込まれる可能性もございますので、決して利用しないでください。

日本クレジットカード協会ホームページ「クレジットカードのショッピング枠の「現金化」の誘いにご注意ください」

悪質なネットショップにご注意ください

詐欺まがいの悪質なネットショップでの被害が続発しています。届いた商品の品質や商品そのものがホームページ上の説明と異なっていたり、全く届かなかったりするトラブルもあるため、カード番号のご入力の際は契約内容を充分ご確認いただき、ご納得されたうえでカード番号をご入力ください。また、お取り引きを完了した証明となるものを必ず保管いただき、ご利用明細とご照合ください。