エムアイカードを装った不審なメール(フィッシングメール)にご注意ください
エムアイカードを装った不審なメールが、カード会員の方・カード会員でない方に配信されています。
以下をご確認いただき、不審なメール・フィッシングサイトにご注意ください。
不審なメールやSMSを受け取った場合は、
開封したり、本文中のリンクをタップ(クリック)したりせずに速やかに削除してください。
フィッシング被害とは

偽物のメールを
見分ける方法
- 1
- 送信元が本物かご確認ください

メールの送付元が当社が使用しているドメインと一致しているかご確認ください。
◯◯◯◯@micard.co.jp
※上記のドメインであっても偽装されている場合があります。当社がお送りするメールには、電子署名を付与しており、正規のメールであることを見分けられるようになっています。
>> 詳しくはこちら
※上記のドメインであっても宛先に自分宛以外の複数のメールアドレスが入っているメールは開かないでください。
- 2
- 遷移先URLが本物かご確認ください

メール内の遷移先URLが当社サイトのドメインと一致しているかご確認ください。
www2.micard.co.jp
www1.micard.co.jp
www.micard.co.jp
faq.micard.co.jp
click.micard.co.jp
※上記のリンクであっても偽装されている場合があります。少しでも怪しいリンクは開かないでください。
※身に覚えのない内容のメールのリンクは開かないでください。
※リンクをタップ(クリック)してダウンロードされたファイルは開かず削除してください。
- 3
- 入力を求められた項目をご確認ください

当社からお送りするメールで「カード番号」「暗証番号」「セキュリティコード」「有効期限」の入力を求めることは絶対にありません。
これらの情報は絶対に入力しないでください。
フィッシング詐欺に
あってしまったら
●Webエムアイカード会員の「ログインID」「パスワード」などを入力してしまった場合
お客さまの登録情報が閲覧・改ざんされる可能性があります。速やかにログインID・パスワードをご変更ください。
>> ログインID・パスワードのご変更はこちら
●カード情報(カード番号、暗証番号、セキュリティコード、有効期限など)を入力してしまった場合
クレジットカードを不正利用される可能性があります。クレジットカード停止の旨を速やかに紛失盗難受付窓口へご連絡ください。
>> 連絡先はこちら
その他、身に覚えのない請求がある場合などは、速やかに当社クレジットカード裏面のお問い合わせ先へご連絡ください。
セキュリティ対策
お客さまご自身で行っていただける対策
●エムアイカード公式アプリを利用する
アプリを利用することでフィッシングサイトにアクセスすることを防ぐことができます。
>> アプリのダウンロードはこちら
●カード利用ご案内サービスを利用する
カードご利用後、当社にご利用情報が登録された際に、ご登録のメールアドレス(もしくはアプリ)へご利用内容をお知らせするサービスです。カードの不正利用の検知に役立ちます。
>> サービス利用開始はこちら
●お使いの端末を常に最新の状態にする
お使いのスマートフォンやパソコンは常に最新バージョンのOSに更新してください。古いバージョンのOSでフィッシングサイトにアクセスしてしまった場合、ウィルス感染などの危険性が高まります。
当社が行っている対策
●エムアイカードのセキュリティ
お客さまに安心してカードをご利用いただくために、24時間365日、不正利用をチェックする最新のシステムを導入しています。不審なお取り引きは保留させていただき、お客さまにご確認させていただきますのでご協力ください。
万一、カードを不正利用された場合も、補償サービスがございますのでご安心ください。
●電子署名付き電子メール(S/MIME)の導入
当社がお送りするメールには、なりすましや改ざんが行われていないことを証明する仕組みを導入しています。
>> 詳しくはこちら
●不審なメールを阻止する仕組みの導入
不審なメールを検知して、お客さまのもとに届く前にブロックする仕組み(DMARC)を導入しています。
※不審なメールは日々巧妙化しているため完全に阻止できるものではありません。
>> 詳しくはこちら
●「ドコモメール公式アカウント」の導入
株式会社NTTドコモが提供する不審なメールへの対策機能を導入しています。
弊社から「ドコモメール」宛にお送りするメールに公式アカウントマークが表示されます。
>> 詳しくはこちら
●「Yahoo!メールブランドアイコン」の導入
ヤフー株式会社が提供する不審なメールへの対策機能を導入しています。
当社から「Yahoo!メール」宛にお送りするメールにエムアイカードのブランドアイコンが表示されます。
>> 詳しくはこちら