Apple Payとは?クレジットカードの追加方法と使い方を解説

掲載日:2022年2月8日
更新日:2024年3月8日

メインビジュアル

iPhoneやApple WatchなどのApple社製デバイスで利用することができる「Apple Pay」。デバイスを専用リーダーにかざすだけで、スピーディーにお買物ができたり、全国の電車やバスに乗れたりする決済サービスです。 iPhoneユーザーを中心に利用者は増えていますが、まだまだ「Apple Payがどんなものかよくわからない」という方も多いのではないでしょうか。

ここでは、Apple Payの使い方やメリットの他、クレジットカードを設定する方法や利用時の注意点などを詳しく解説します。

Apple Payは非接触型の決済サービス

Apple Payは、iPhoneやApple Watchなど、Apple社製デバイスで利用できる非接触型の決済サービスです。まずは、Apple Payの仕組みについて、詳しく見ていきましょう。

Apple社製のデバイスひとつで決済ができる

Apple Payに、予めクレジットカードや電子マネーなどを設定しておくと、デバイスひとつで決済を完了することができます。設定には、標準アプリの「ウォレット」を利用するため、別途アプリをダウンロードする必要はありません。既に保有しているクレジットカードなどの決済サービスを設定するだけで、無料で使うことができます。

Apple Payに対応しているデバイス

Apple Payに対応しているデバイスは、iPhone、iPad、Apple Watch、Macです。iPhoneの場合、「Face ID 搭載モデルのiPhone」または「Touch ID搭載モデルのiPhone(iPhone 5sは除く)」が対象です。

Apple Payが利用できるシーンは、デバイスごとに異なります。店舗での利用が可能なのはiPhoneやApple Watchで、アプリ内やWeb上でのオンラインでの支払いは、iPhoneやiPad、Macで行います。

Apple Payに設定できる決済サービス

Apple Payを利用するときに知っておきたいのが、基本的に「Apple Payという決済方法はない」ということです。支払いは、紐づけした決済サービスで行われます。

Apple Payに設定できる決済サービスは、クレジットカードやデビットカード、プリペイドカードなどの他、Suica、PASMO、ICOCAの交通系ICカード、QUICPay™(クイックペイ)、iDといった電子マネーなど、さまざまものがあります。

 

中でもクレジットカードは、三越伊勢丹グループのカード会社エムアイカードが発行する「エムアイカード」をはじめ、ほとんどのカードがApple Payに対応しています。一部、設定できないケースもありますので、自分が利用するクレジットカードの発行元と国際ブランドを確認しておきましょう。

 

尚、店舗でのお買物にApple Payを利用するときは、「Suicaで」「クイックペイで」など、店員に希望する支払い方法を伝える必要があります。

Apple Payを利用するメリット

Apple Payを利用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。以下で詳しく解説します。

お買物がスムーズにできる

Apple Payを利用すれば、お買物の際に現金やクレジットカードを出す必要がなく、支払いがスムーズになります。現金払いのようにレジの前で小銭を探したり、お釣りを確認したりする手間もかかりません。専用リーダーにデバイスをかざすだけで、1円単位で正確に支払いが完了します。

Suica、PASMO、ICOCAを設定しておけば、駅の自動改札も、デバイスをかざすだけでスムーズに通ることが可能です。

カードや電子マネーをまとめられるので財布がすっきりする

何種類ものカードを財布に入れていると、財布がかさばってしまうこともあるでしょう。Apple Payは、1つのデバイスに何枚ものカードを設定することができます。

ポイントが貯まる

Apple Payにクレジットカードを設定しておけば、利用金額に応じてクレジットカードのポイント還元が受けられます。日常のこまごましたお買物でも、効率良くポイントを貯められるでしょう。

 

例えば、三越伊勢丹グループのカード会社エムアイカードが発行する「エムアイカード」をApple Payに設定すれば、Apple Payでのお支払いの際に、金額の0.5%(ゴールドカードの場合は1%)のエムアイポイントが貯まります(※)。貯まったポイントは、三越伊勢丹グループの百貨店・オンラインストアで利用できる他、マイルをはじめとする提携サービスのポイントにも交換できます。

 

※エムアイポイントがお得に貯まるお店でApple Payをご利用いただいた場合は、一部店舗を除いてポイントアップ対象外です。

※ハウスカードはご利用対象外です。

※三越伊勢丹グループ百貨店では、Apple Payはご利用いただけません。三越伊勢丹グループ百貨店内でのお買物は、(株)エムアイカードの発行するクレジットカードをご利用ください。

Apple Payに決済サービスを設定する方法とは?

 

Apple Payにクレジットカードや交通系ICカードを設定するのはとても簡単です。デバイスごとに設定方法は異なりますが、ここではiPhoneを例に、クレジットカードと交通系ICカードの設定方法をそれぞれご紹介します。

クレジットカードの設定方法

クレジットカードを設定する方法は、以下のとおりです。

 

<設定方法>

1. ウォレットアプリを開き、「カードを追加」または「+」をタップする。

 

2. ウォレットに追加の説明画面で設定するカードの種類を選ぶ画面になるので、「クレジットカードなど」を選択。

3. カード情報をiPhoneのカメラで読み込む。カードが読み込めない場合は、画面下部にある「カード情報を手動で入力」を選択し、名義とカード番号を手動で入力して「次へ」をタップする。

 

4. クレジットカードの有効期限とセキュリティコードを入力。セキュリティコードは、カード券面に印字されている3桁または4桁の数字のこと。入力が終わったら「次へ」をタップする。

 

5. 利用規約を確認し、「同意する」をタップする。

 

6. カードが追加されたことを確認し、「次へ」をタップする。

 

7. 本人認証とカード発行元によるカードの確認が終わると、Apple Payの設定は完了。

 

複数枚のクレジットカードを設定する場合は、メインカードを設定します。メインカードにしたいカードを長押し、またはドラッグで手前にすると、そのカードがメインカードとなります。

Apple Payの使用時にはメインカードが自動的に選択されるため、使用頻度の高いクレジットカードをメインカードとして設定しておくと便利です。

交通系ICカードの設定方法

SuicaやPASMOなどの交通系ICカードを設定する手順も、クレジットカードとほぼ同じです。具体的な設定方法は以下のとおりです。

 

<設定方法>

1. ウォレットアプリを開き、「カードを追加」または「+」をタップする。

2. ウォレットの追加画面で『交通系ICカード』をタップし、設定するカードの種類を選ぶ画面になるので、設定したい交通系ICカードを選択する。

3. 金額入力画面で、Suica、PASMO、ICOCAを新規発行したい場合は金額を入れます。既に持っているSuica、PASMO、ICOCAを設定する場合は、画面中央の「お手持ちの交通系ICカードを追加」をタップする。

4. 画面の案内に従い、Suica、PASMO、ICOCAの裏面に記載されているID番号下4桁を入力する。My Suica(記名式)や記名PASMO、Suica定期券、PASMO定期券、ICOCA定期券をApple Payに追加する場合は、生年月日の入力をする。

5. Suica、PASMO、ICOCAの上にiPhoneを置いて、ICに記録されている定期券情報や残額をiPhoneに転送する。この際、iPhoneの上部がカードの中央に来るように(iPhoneがカードの下半分を隠すように)置く。

6. 転送完了後、Apple Payの設定は完了。

 

Suica、PASMO、ICOCAを持っていない場合は、Suica、PASMO、ICOCAのアプリからの新規発行も可能です。アプリから新規発行すると、「Apple Payにカードを追加」という画面が表示されるので、そこから設定をします。尚、設定が完了すると、元々持っていたカード本体のSuica、PASMO、ICOCAは利用できなくなります。

Apple Payはどこで使える?

Apple Payは、実店舗やオンラインショッピングなど、さまざまなシーンで利用することができます。設定したカードによって利用可能な場所が異なりますので、どのカードがどのような場所で利用できるのかを知っておきましょう。

クレジットカードを設定した場合

Apple Payにクレジットカードを設定した場合は、店舗やオンラインショッピングなどでの支払いに使えます。

 

・店舗での使い方

Apple Payが使えるお店は、レジの脇などに表示されている「Apple Pay」のマークが目印です。その他、「QUICPay」「iD」のマークや、クレジットカードのタッチ決済に対応しているお店でもApple Payは利用できます。全国のコンビニ、スーパー、ガソリンスタンド、家電量販店など、既に多くの店舗がApple Payに対応しています。

店頭でApple Payを利用する際には、「クイックペイで」「iDで」など、どの決済方法を希望するかを店員に伝えましょう。その後、Face IDやTouch IDによる認証(Apple Watchはサイドボタンをダブルクリック)でロックを解除し、レジのリーダーにデバイスをかざします。この際、ウォレットアプリを立ち上げる必要はありません。

 

・オンラインでの使い方

アプリやWeb上に、Apple Payのマークがあれば利用可能です。Apple Payボタンをタップし、クレジットカード情報や連絡先などに誤りがないかを確認しましょう。iPhoneの場合、その後Face IDかTouch IDで認証すれば支払いが完了します。

現在、映画館や旅行予約、フードデリバリーなど、多くのアプリやWebサイトがApple Payに対応しています。Apple Payに対応するアプリは、App Storeから確認することが可能です。

交通系ICカードを設定した場合

Apple Payに設定したSuica、PASMO、ICOCAは、電車などの交通機関の他、対応する店舗での支払いに使えます。

 

・交通機関での使い方

Suica、PASMO、ICOCAを設定していれば、電車やバスといった公共交通機関でApple Payを使えます。使い方は、改札に設置されたリーダーにデバイスをかざすだけです。

また、Apple Payなら、Suica、PASMO、ICOCAのチャージも簡単です。設定したクレジットカードで、ウォレットアプリ、またはSuica、PASMO、ICOCAのアプリから、いつでも手軽にチャージができます。さらに、ウォレットアプリから定期券の継続購入も可能です。

 

・店舗での使い方

交通系ICカードに対応している店舗での支払いに、Apple Payを利用することもできます。対象となるのは、入り口やレジ脇などに「Suica」「PASMO」「ICOCA」のマークが表示されているお店で、駅構内のショップやコンビニ、コーヒーショップなど、さまざまな場所で利用できるようになっています。

支払いの際には、レジで「Suicaで」「PASMOで」または「ICOCAで」と店員に告げ、デバイスをリーダーにかざしましょう。店頭だけではなく、Suica、PASMO、ICOCA対応の自動販売機でも使えます。(支払い方法を告げずに利用できる場合もあります。)

Apple Payを使うときの注意点

便利な点が多いApple Payですが、使用する際にはいくつか気をつけたいポイントがあります。いざというときに慌てないために、注意点についても知っておきましょう。

プリペイドカードの場合は残高に注意

チャージ式のプリペイドカードをApple Payに設定した場合は、使用前に残高を確認しておきましょう。残高不足の場合はエラーとなり、Apple Payでの支払いができません。

使用するカードの確認が必要

Apple Payでの決済は、通常、設定したメインカードで行われます。もし、設定したクレジットカードがQUICPay対応であれば、iDしか使えない店舗ではApple Payでの支払いができません。

また、メインカードがQUICPay対応で、設定した別のカードがiD対応だった場合、支払いのときに「iDで」とお店側に伝えても、自動でiD対応のカードが選ばれるわけではありません。リーダーにデバイスをかざす前に、支払い方法に応じたカードを自分で選択しておく必要があります。

デバイスの状態に注意

Apple Payは、iPhoneやApple Watchといったデバイスを通じて決済を行います。そのため、デバイスをなくしてしまったり、バッテリーが切れてしまったりすると、Apple Payを利用することができません。財布を持たずに日々の支払いをApple Payだけで済ませたいと考えていても、iPhoneやApple Watchの紛失をはじめ、突然の故障、盗難、充電切れなど、出先でトラブルに見舞われるとお買物ができなくなってしまいます。

機種変更時に再設定が必要

iPhoneを機種変更したら、Apple Payに設定したカードの移行作業が必要です。Apple Payに設定した情報はiCloudにバックアップされているので、同じApple IDでログインしたiPhoneなら、ほかのiPhoneで設定済みのクレジットカードを簡単に再設定できます。

機種変更したときは、新機種でウォレットアプリを起動し、「カードを追加」または「+」アイコンをタップして「以前ご利用のカード」を選択します。すると、旧機種で設定したカードが表示されるので、新機種で使用したいカードを選びましょう。「続ける」をタップしてセキュリティコードを入力し、利用条件に同意すると、新しいiPhoneのウォレットアプリにカードが追加されます。

旧機種のカード情報はそのまま残しておくことも可能ですが、使う予定がなければウォレットアプリから削除しておきましょう。

デバイスが紛失や盗難に遭ったら?Apple Payのセキュリティについて

Apple Payは、設定や利用が簡単にできる分、「セキュリティは大丈夫?」と不安を感じる方もいるかもしれません。デバイスの紛失や盗難時の対策とともに、Apple Payのセキュリティについても知っておきましょう。

カード番号はデバイスに保存されない

Apple Payでは、クレジットカード番号をデバイスに保存しません。支払いの際には、デバイス固有の番号と独自のコードで取り引きを進めます。そのため、利用者のクレジットカード番号は、サーバーにもiPhoneなどのデバイス内にも一切残りません。利用店舗側でも同様に、カード番号を共有することはないので、大切な情報が漏洩する心配がありません。

デバイス紛失時には「紛失モードに」

万が一、デバイスを紛失したり盗難に遭ったりした場合は、遠隔操作で機能を一時的に停止することができます。

iPhoneなどの紛失や盗難に気づいたら、「紛失モード」に設定してデバイスの利用をストップしましょう。パソコンからiCloudの「iPhoneを探す」にアクセスするか、iPadなどほかのApple製デバイスで「iPhoneを探す」アプリを使うと、紛失モードを設定できます。

紛失モードをオンにすると、そのデバイスは遠隔からパスコードでロックされ、一時的に使用できない状態になります。もちろん、Apple Payを使って支払いを行うこともできません。紛失モードはデバイスが見つかったら解除できますが、その際にパスコードが必要となりますので、設定した数字は忘れないようにしましょう。

Apple Payで身軽にお買物を楽しもう!

クレジットカードや交通系ICカードなど、さまざまなカードを設定できるApple Payは、デバイスをサッとかざすだけで簡単に支払いが完了します。一度体験したら、その便利さに、もう財布からいちいち現金を出すスタイルを面倒に感じてしまうかもしれません。

普段のお買物にApple Payを使えば、クレジットカードのポイントも効率良く貯まるようになるでしょう。Apple Payで身軽でスピーディーなお買物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

※Apple Payに対応しているデバイスについてはsupport.apple.com/ja-jp/km207105をご覧ください。

※Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、Mac、Face ID、iPhone、Touch IDは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。

※「iD」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

※「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

※「PASMO」は株式会社パスモの登録商標です。

※「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

※「QUICPay」は株式会社ジェーシービーの登録商標です。

※アメリカン・エキスプレス®のカードは、アメリカン・エキスプレスのライセンスにもとづき株式会社 エムアイカードが発行・運営しております。「アメリカン・エキスプレス」はアメリカン・エキスプレスの登録商標です。

※本ページに記載されている内容は、2023年12月現在のものです。

エムアイカードのおすすめカードはこちら

エムアイカード
プラス ゴールド

エムアイカード プラスゴールド

三越伊勢丹グループ百貨店でのご利用で、8%以上ポイントが貯まります。

三越伊勢丹グループ百貨店で最大10%還元!

百貨店でお得な年間4,200円相当のクーポンを毎年贈呈。

空港ラウンジ利用や海外旅行傷害保険ほか。

エムアイカード
ゴールド

エムアイカード ゴールド

年会費5,500円(税込)でゴールドカードのサービスを。

空港ラウンジ利用や海外旅行傷害保険ほか。

エムアイカード
プラス

エムアイカード プラス

三越伊勢丹グループ百貨店でのご利用で、5・8・10%ポイントが貯まります。

三越伊勢丹グループ百貨店で最大10%還元!

エムアイカード

エムアイカード

初年度年会費無料 

(2年目以降 550円(税込))

※Web明細サービスご登録+年1回以上のカードご利用で、2年目以降も年会費無料!

ブッキング・ドットコム×エムアイカードでお得に休暇を楽しもう!

ゴールドカードの年会費の元を取るためのショッピングの方法

一般クラスでは付与されない豊富なサービスと、高い還元率が魅力のゴールドカード。エムアイカードのゴールドカードについて、年会費の元を取る賢いショッピングの方法をご紹介いたします。

ブッキング・ドットコム×エムアイカードでお得に休暇を楽しもう!

クレジットカードでポイントを貯めて、生活費や交際費を上手に節約!

ネットショッピングが日常のことになり、実店舗でもカードで支払えるところがほとんどになった現在、さまざまな場面でクレジットカードを使用する機会が増えました。ここでは、節約につながるクレジットカードの使い方についてご紹介いたします。

ブッキング・ドットコム×エムアイカードでお得に休暇を楽しもう!

クレジットカードの特典を家族でシェアできる家族カードの活用術

エムアイカードでは、本会員さまのご家族の方を対象にした家族カードをご用意しております。カードの種類によっては、家族全員分の年間お買いあげ額が合算され、ポイント率アップにつながりやすくなります。メリット豊富な家族カードの特徴についてご紹介いたします。

ブッキング・ドットコム×エムアイカードでお得に休暇を楽しもう!

クレジットカードは専業主夫・主婦でも持てる?審査基準と選び方

専業主夫・主婦の場合、安定した収入はありませんが、クレジットカードを所有する方法はいくつかあります。専業主夫・主婦がクレジットカードを作る際にどのようなカードを選べばいいか、専業主夫・主婦向けのエムアイカードと合わせてご紹介いたします。