リボ払いのメリット・デメリットとは?リボ払いに関する疑問も解説

掲載日:2022年6月20日

更新日:2023年6月1日

 

クレジットカードの支払い方法のひとつに、リボ払いがあります。リボ払いとは「リボルビング払い」の略で、毎月の支払い額をほぼ一定に設定できる支払い方法です。リボ払いには、定額の支払いで支出管理がしやすいなどのメリットがある一方で、支払いが長期化しやすいといったデメリットもあります。また、分割払いと同様、支払い時には手数料が発生します。

ここでは、リボ払いの仕組みや利用方法などの基礎知識を紹介します。リボ払いのメリット・デメリットのほか、リボ払いに関するよくある疑問についても見ていきましょう。

リボ払いとは?

クレジットカードの支払い方法には、一括払いや分割払いなどさまざまな方法がありますが、そのうちのひとつにリボ払いがあります。まずは、リボ払いがどのようなものなのかを見ていきましょう。

リボ払いの仕組み

リボ払いとは、クレジットカードの利用金額や利用件数にかかわらず、毎月の支払い額をほぼ一定にすることができる支払い方法です。クレジットカードの支払いだけではなく、銀行のカードローンや消費者ローンにもリボ払いがあります。

リボ払いは、毎月の支払い額を予め設定したうえで、手数料とともに返済していくもので、支払い方式には主に「定額方式」と「残高スライド方式」の2種類があります。

 

・定額方式

定額方式とは、大きなお買物をした月があり、利用残高が増えたとしても、毎月の支払い金額を一定にする方法です。例えば、「毎月の支払い金額は1万円」と設定したら、その月の利用金額が多くても少なくても、支払いは1万円のままです。

 

・残高スライド方式

残高スライド方式とは、利用残高に応じて毎月の支払い金額が変動する方法です。例えば、「利用残高が10万円以下の場合は毎月の支払い金額は1万円」「利用残高20万円以下なら支払い金額は2万円」というように、利用残高によって支払い金額がスライドされます。それまで利用残高が10万円以下で毎月1万円の支払いだったとしても、大きなお買物をして利用残高が10万円超20万円以下になれば、支払い金額は2万円に増加します。

リボ払いの利用方法

リボ払いを利用するには、主に次の4つの方法があります。

 

・利用時選択型

利用時選択型は、店頭でのお買物の場合は、「リボ払いで支払う」と伝える方法です。オンラインショッピングの場合は、支払い方法選択の際にリボ払いを指定します。店舗によってはリボ払いに対応していないケースもあるため、予め確認しておくと安心です。

 

・登録型

登録型とは、事前登録をすることで、お買物の1回払いの利用金額が自動的にリボ払いになる仕組みです。一度登録すると、お買物の際に「1回払い」と指定しても自動的にリボ払いになり、設定金額を超えた分の利用料金は翌月以降に繰り越されます。

 

・リボ専用カード

リボ専用カードは、その名のとおり、リボ払い専用のクレジットカードです。リボ払い専用カードでのお買物は、自動的にすべてリボ払いになります。ほかの支払い方法に変更することはできません。

 

・あとからリボ変更

お買物の際に1回払いや2回払い、ボーナス1回払いを指定した支払い方法を、あとからリボ払いへと変更することができます。多くのクレジットカード会社では、店頭で1回払いなどを選んでも、Webサイトやアプリから支払い方法をリボ払いに変えることができます。当初は1回払いのつもりでも、予想以上に支払い額が大きくなり、「やっぱりリボ払いにしたい」というときに便利なサービスといえます。

 

リボ払いと分割払いの違い

クレジットカードの利用金額を複数回に分けて支払うという点から、リボ払いと混同されやすい支払い方法に、分割払いがあります。分割払いとリボ払いの大きな違いは、「支払いの回数」を決めるか「毎月支払う金額」を決めるかという点です。

分割払いでは、支払う回数を指定し、利用額をその回数で割った金額を月々支払う方法です。そのため、毎月の支払い金額は、利用料金や希望する支払い回数によって異なります。一方、リボ払いは、毎月の支払い金額を一定額に固定する方法です。

※リボ払い繰り上げ返済の方法については各社により異なります。

 

支払い期間はどのくらい?

毎月の支払い額を1万円に設定して10万円の品物をリボ払いで購入した場合、手数料が加算されるため、支払い期間は11カ月になることがあります。また、新たにお買物をすると、その金額が利用残高に加算され、残高がなくなるまで支払い期間は続きます。支払い期間が長くなると、その分手数料も上がっていくので注意しましょう。

リボ払いのメリット・デメリット

 

 

 

月々の支払い負担を予め指定できて便利なリボ払いですが、利用時には気を付けなければいけない点もあります。リボ払いを利用する場合は、メリットとデメリットの両方を知っておくことが大切です。

リボ払いのメリット

まずは、リボ払いのメリットについてご紹介します。

 

・毎月の支払い額を一定にできる

リボ払いの大きなメリットが、毎月の支払い額を一定に抑えられることです。高額の買物をしても、支払い額は事前に設定した金額の範囲内となるため、予想外に家計を圧迫してしまうこともありません。毎月の支出に変動がなく、家計管理もしやすく、支払い日の前には決まった金額を口座に入金しておくことで、うっかり残高不足になってしまうリスクも防げます。

 

・まとまった金額を全額用意する必要がない

リボ払いは、支払いの負担が毎月均等に分散されるため、次の支払い日までに利用した金額をすべて用意する必要はありません。一気にまとまった金額を用意するのは難しい状況でも、月3,000円や1万円といった一定の金額なら、大きな負担なく支払うことができるでしょう。「購入したい商品があるのにまとまったお金が用意できない」というときにもリボ払いは便利です。

 

・余裕ができたら繰り上げ返済ができる

リボ払いでは、利用残高の全部を繰り上げて支払う「全額払い」や、一部を繰り上げて支払う「増額払い」が可能です。普段は一定の金額を支払い、余裕があるときに繰り上げ返済をすることで、その分支払い期間が短くなります。早く支払いが終われば手数料も減り、支払い総額を予定より少なくすることができます。

リボ払いのデメリット

リボ払いにはメリットがある一方で、次のようなデメリットもあります。

 

・手数料がかかる

リボ払いの利用には手数料がかかります。毎月の支払い額は一定でも、支払い期間が長くなると手数料が膨らみ、支払い総額が高くなってしまうケースがあります。

リボ払いの手数料はクレジットカードによって異なりますが、手数料率15.00%程度が相場といわれています。手数料の負担を減らし、支払い総額を抑えるためにも、余裕があるときには繰り上げ返済をするのがおすすめです。

 

・支払い残高が増えると支払いが長期化することもある

リボ払いの支払い期間は、分割払いとは異なり、自分で決めることはできません。新たにお買物をすると、その料金が利用残高に加算され、残高がなくなるまで支払い期間は続きます。リボ払いは手元にまとまったお金がなくても手軽に利用できるため、つい使いすぎてしまい、利用残高が増えて支払い期間が長期化してしまう可能性があるのです。

毎月の支払い金額を少額に設定すると、月々の負担は軽くなりますが、その分支払い期間は長くなります。支払い期間が長くなると、その分手数料もかさむので注意しましょう。

リボ払いに関するよくある疑問

 

ここからは、リボ払いに関するよくある疑問に対して解説していきます。

Q. リボ払いの利用限度額を超えてしまったらどうなる?

クレジットカードには、カードを利用できる上限額(利用可能枠)が設定されています。利用可能枠は、お買物に使える「ショッピング枠」とキャッシングに使える「キャッシング枠」に分けられ、さらにショッピング枠の中には、ボーナス払いや分割払い、2回払い、リボ払いなど、1回払い以外の支払い方法に使える「ショッピング割賦枠」が設定されています。

リボ払いは、基本的にこのショッピング割賦枠の金額の範囲内でしか利用できません(リボ利用可能額を設定した場合を除く)。リボ払いで利用した金額が限度額を超えた場合、支払い時にリボ払いを指定したとしても、割賦枠を超えた分の金額は翌月に1回払いとなります。思いがけず大きな支払いになって慌てることのないよう、自分のクレジットカードのショッピング割賦枠を把握しておきましょう。

Q. リボ払いを利用すると信用情報に傷がつく?

信用情報とは、クレジットカードやローンの契約内容または利用状況などに関する情報のことです。新たにクレジットカードやローンの申し込みをするときに、カード会社などはこの信用情報を確認し、その人に返済能力があるかどうかを判断する参考にします。

この信用情報は、リボ払いを利用しても傷がつくことはありません。リボ払いをしているという履歴は残りますが、それはクレジットカード利用者に共通することであり、リボ払いが原因で新たにクレジットカードを作りにくくなるようなことは考えられないでしょう。但し、リボ払いの支払いを滞納してしまうと、信用情報に傷がつく可能性が高いといえます。

Q. リボ払いを早く終わらせるにはどうしたらいい?

リボ払いの支払い期間を短くするには、「全額払い」または「増額払い」で繰り上げ返済を行います。利用残高の全部を繰り上げて支払う全額払いをすることで、リボ払いをすぐにやめることも可能です。

但し、登録型やリボ専用カードでリボ払いを利用している場合は、お買物で1回払いを指定しても、利用料金が自動的にリボ払いになってしまいます。リボ払いを解除したいときには、カード会社に連絡して必要な手続きを行いましょう。

※リボ払い繰り上げ返済の方法については各社により異なります。

リボ払いの仕組みを知って、クレジットカードを賢くお買物に活用しよう

 

リボ払いは、毎月の支払い額を一定にできる便利なサービスです。手元にまとまったお金がなくても手軽にお買物ができるため、つい使いすぎてしまい支払い期間が長期化しやすいという傾向があります。リボ払いの特徴やメリット・デメリットを把握したうえで、上手に活用するようにしましょう。

リボ払いを利用できる限度額や、リボ払いを利用した場合の支払い方法などは、クレジットカードの利用明細書に記載されています。いざというときに安心して使えるように、内容を確認しておくことをおすすめします。

エムアイカードのおすすめカードはこちら

エムアイカード
プラス ゴールド

エムアイカード プラスゴールド

三越伊勢丹グループ百貨店でのご利用で、8%以上ポイントが貯まります。

三越伊勢丹グループ百貨店で最大10%還元!

百貨店でお得な年間4,200円相当のクーポンを毎年贈呈。

空港ラウンジ利用や海外旅行傷害保険ほか。

エムアイカード
ゴールド

エムアイカード ゴールド

年会費5,500円(税込)でゴールドカードのサービスを。

空港ラウンジ利用や海外旅行傷害保険ほか。

エムアイカード
プラス

エムアイカード プラス

三越伊勢丹グループ百貨店でのご利用で、5・8・10%ポイントが貯まります。

三越伊勢丹グループ百貨店で最大10%還元!

エムアイカード

エムアイカード

初年度年会費無料 

(2年目以降 550円(税込))

※Web明細サービスご登録+年1回以上のカードご利用で、2年目以降も年会費無料!

ブッキング・ドットコム×エムアイカードでお得に休暇を楽しもう!

ゴールドカードの年会費の元を取るためのショッピングの方法

一般クラスでは付与されない豊富なサービスと、高い還元率が魅力のゴールドカード。エムアイカードのゴールドカードについて、年会費の元を取る賢いショッピングの方法をご紹介いたします。

ブッキング・ドットコム×エムアイカードでお得に休暇を楽しもう!

クレジットカードでポイントを貯めて、生活費や交際費を上手に節約!

ネットショッピングが日常のことになり、実店舗でもカードで支払えるところがほとんどになった現在、さまざまな場面でクレジットカードを使用する機会が増えました。ここでは、節約につながるクレジットカードの使い方についてご紹介いたします。

ブッキング・ドットコム×エムアイカードでお得に休暇を楽しもう!

クレジットカードの特典を家族でシェアできる家族カードの活用術

エムアイカードでは、本会員さまのご家族の方を対象にした家族カードをご用意しております。カードの種類によっては、家族全員分の年間お買いあげ額が合算され、ポイント率アップにつながりやすくなります。メリット豊富な家族カードの特徴についてご紹介いたします。

ブッキング・ドットコム×エムアイカードでお得に休暇を楽しもう!

クレジットカードは専業主夫・主婦でも持てる?審査基準と選び方

専業主夫・主婦の場合、安定した収入はありませんが、クレジットカードを所有する方法はいくつかあります。専業主夫・主婦がクレジットカードを作る際にどのようなカードを選べばいいか、専業主夫・主婦向けのエムアイカードと合わせてご紹介いたします。